
![]() |
| 撮影者/加藤 憲二 撮影場所/弟子屈町最栄利別 撮影年月/2008.6.8 カメラ/Canon EOS-7 レンズ/75-300mm(F:4-5.6) |
|
| 【まめ知識】 |
| ●食肉目イタチ科 |
| 日本にはテンの亜種のホンドテンが本州・四国・九州に、対馬にツシマテン、そして北海道には別種クロテンの亜種、エゾクロテンが生息する。 |
| 【コメント】 |
| 撮影者:加藤 憲二 |
| いつもは厳冬期が終わると脂身の供給を止めていたので、夏毛のテンを見る事はなかったが、今年は夏毛になったテンがヒマワリの種を食べに来た。間近で夏毛のテンを見るのは初めてだ。 真っ黒とは言えないが、クロテンの名にふさわしくこげ茶の夏毛。顔はまだまだ黄色いが、このあとボディーと同じこげ茶になるのだろうか? 冬毛と比べると随分スマート(貧弱?)なボディーで、それだけ冬毛はフカフカってことか。耳は随分大きい印象。長い牙が印象的。 ちなみに唸っているわけではなく、ヒマワリの種を食べている最中なので。 |
| menu | 61 | 62 | 63 |
| 【 同種 Photo 】 |
| 2 | 3 | 62 | 104 | 112 |
| 【 同種 動画 】 |
| 1 | 7 | 12 | 13 | 22 | 23 |
| 【写真目次】 | ||||
| 1 | 2 | 3 | 4 | [ 5 ] |
| 6 | 7 | 8 | ||
| ( 小さい画像でご覧いただけます ) |