

|  | 
|  |  | 
| 撮影者/加藤 憲二 撮影場所/弟子屈町最栄利別 撮影年月/2008.2.9 カメラ/Canon EOS-7 レンズ/300mm(F:4-5.6) | |
| 【まめ知識】 | 
| ●キツツキ目キツツキ科 | 
| スズメより少し大きく、体の上面は白黒の斑点模様。上面は白斑が連なってアカゲラより白っぽく見える。腹側はアカゲラのような赤い部分は無い。オスは登頂が赤く、メスは白い。 希少種(北海道) | 
| 【コメント】 | 
| 撮影者:加藤 憲二 | 
| 撮影中は小振りな大きさやお腹が白いところから、めったに見れない頭部の赤い模様がみえているコゲラだと思っていたが、フィルムを現像して図鑑で調べるとコアカゲラと判明。 左側で脂身を突いているシジュウカラと比較すると小振りなのがよく分る。 突然来たので、窓を開ける余裕がなく、また、多分窓を開けたら逃げていたと思うが、ガラス越しの撮影になってしまい、シャープさに欠ける写真になってしまったが、今回コアカゲラを初めて見ることができた。 | 
| menu | 60 | 61 | 62 | 
| 【写真目次】 | ||||
| 1 | 2 | 3 | 4 | [ 5 ] | 
| 6 | 7 | 8 | ||
| ( 小さい画像でご覧いただけます ) | 
