【あにまる絵日記】
No.89
クロユリ



場所 弟子屈町
撮影 2014.6.5
撮影 加藤憲二

クロユリ(黒百合):北海道以北の低地に分布し、草丈が高く50cmになり、花が3-7個つくのものをエゾクロユリ(蝦夷黒百合/基本変種)と、日本の本州、北海道の高山に分布する草丈が10-20cmのものをミヤマクロユリ(変種)と分類する場合がある。
 このクロユリは草丈は28cm位と微妙〜 北海道の高山・・・弟子屈町美里を高山と言えるかどうかは疑問の残る所ではあるが・・・で、大きさも50cmではないから多分ミヤマクロユリじゃないかと・・・
 まあ、クロユリなのは間違いないと言う事で・・・
88-2 ← 89-1 → 89-2
MENU 1
MENU 2
MENU 3
MENU 4
MENU 5
MENU 6

TOP
更新情報&告知
会社概要
物件情報
お問い合せ
あにまる絵日記

あにまる絵日記で使用されています写真の著作権は全て撮影者に帰属します。無断で使用・転載等は固くお断り致します。