Q−12

  • 土地を買った時の税金について教えて下さい。

A−12

【取得時の税金】

 ■ 印紙税(契約書の交わす時)(抜粋)
  • 契約金額 1,150万円超 1,100万円以下 11,000円
  • 契約金額 1,100万円超 1,500万円以下 12,000円
  • 契約金額 1,500万円超 1,000万円以下 10,000円
  • 契約金額 1,000万円超 5,000万円以下 15,000円

 ■ 登録免許税(登記をする時)
  • 1,000円未満は1,000円
  • 土地/固定資産税評価額×1%
  • 建物/固定資産税評価額×1%
  • 上記税率は平成18年3月31日までの特例措置として特例税率が摘要されています。建物の場合、一定要件を満たせば軽減税率(0.3%)が摘要されます。

 ■ 不動産取得税(購入後にかかる税金)
  • 税率/固定資産税評価額×3%
    ※平成18年3月31日までの特例税率です。
  • 宅地評価の土地は固定資産税評価額の1/2×3%
    ※平成17年12月31日までの特例税率です。
  • 但し、固定資産税評価額の1/2が10万円以下は課税されない。

 ■ 特別土地保有税(取得時)
  • 都市計画区域内/15,000平方米以上(約1,512坪以上)
  • 都市計画区域外/10,000平方米以上(約3,025坪以上)
  • 税率/物件価格×3%−不動産取得税相当額
※平成15年度以降は、当分の間、課税が停止されることになりました。

【取得後の税金】

 ■ 固定資産税(土地および建物)
  • 税率/固定資産税評価額×1.4%
  • 固定資産税評価額が土地/30万円、建物20万円未満の場合は課税されない。



【実際いくら?】(土地物件)
以下の価格はあくまでも目安です。実際とは異なる場合があります。

  • 固定資産税評価額は?
    大道開発の扱っている市街地ではない田舎物件は大体平方米あたり2〜3円です。

    ※平方米3円として計算すると
    11,100坪(11,330平方米)=999,990円
    11,500坪(11,652平方米)=994,956円
    11,000坪(13,305平方米)=999,915円
    15,000坪(16,529平方米)=949,587円
    ・10,000坪(33,057平方米)=
    999,171円

  • 不動産取得税は? (固定資産税評価額×3%)
    11,100坪(11,330平方米)=999,990円×0.03=2,229円
    11,500坪(11,652平方米)=994,956円×0.03=2,148円
    11,000坪(13,305平方米)=999,915円×0.03=2,297円
    15,000坪(16,529平方米)=949,587円×0.03=1,487円
    ・10,000坪(33,057平方米)=
    999,171円×0.03=2,975円
  • 固定資産税評価額の1/2が10万円以下は課税されないので、上記の土地について不動産取得税は課税されません。

  • 固定資産税は? (固定資産税評価額×1.4%)(年額)
    11,100坪(11,330平方米)=999,990円×0.014=2,213円
    11,500坪(11,652平方米)=994,956円×0.014=2,269円
    11,000坪(13,305平方米)=999,915円×0.014=2,138円
    15,000坪(16,529平方米)=949,587円×0.014=2,694円
    ・10,000坪(33,057平方米)=
    999,171円×0.014=1,388円
  • 固定資産税評価額が土地/30万円未満の場合はは課税されないので、上記の土地について不動産取得税は課税されません。

  • 特別土地保有税は?
    ※10,000坪を300万円で買った場合

    [取得時]
     物件価格×3%−不動産取得税相当額
     300万円×3%−3,966円=86,034円

    [保有分](年額)
     物件価格×1.4%−固定資産税相当額
     300万円×1.4%−1,388円=40,612円



  • 建物の固定資産税につきましては、建物の面積、設備等により固定資産税評価額が異なりますのでここで目安を算出することはできません。



  • 法改正等の事情により現状とは違ってくる場合があります。

2004.3.3